どうも、とおちゃんです。
4月になり、職場の配置換えがあって、とおちゃんは今までとは違う部署に配置換えされました。
職場は同じで、やることも変わりはないのですが、介護の対象となる方が大きく変わりました。
とおちゃんの職場は障害者の通所施設で、通ってくる方の介助が主な仕事なのですが、障害と一口に言っても、一人一人障害の重さや特性が違うので、その人に合った支援をする必要があります。
とおちゃんは昨年までは重度の身体障害のある方を対象にする部署にいたので、身体介助が主な仕事でした。
しかし今年から自閉症の方が対象になったため、身体的な介助はあまりないものの、自傷や他害があったりするので行動に注意する必要があります。
同じ仕事ではありますが、対象者が全く違うため覚えることも多く、4月中は結構慣れるのに必死でした。
その上、上の子が4月から高校生になり、毎朝お弁当を作ったるするようになったこともあり、朝はさらに早く起きなければならず、寝不足が続いていました。
早く寝るようにはしてるのですが、最近また目覚ましより早く目が覚めてしまうことが続いていて、それがだんだん早くなってきています。
朝お弁当を作らないといけないプレッシャーなのか、仕事をプレッシャーに感じているのか、目覚ましが鳴る前に目が覚めてしまい、時計を確認すると10分前だったりします。
それが最近は1時間前に目覚めたり、ひどい時は寝てから2時間後くらいに目が覚めたりして、そのまま何となく寝たり起きたりを繰り返して、結果寝不足のまま起きなければいけない日々が続いているのです。
そういえばうつ病になった時も、同じように早朝覚醒が続いて寝不足になったことがありました。
その時は眠剤を処方してもらって眠ることができましたが、もしこれが続くようならまた心療内科を受診することになるかもしれません。
うつ病から抜け出したと思っていたのですが、うつは繰り返すって言うし、寝不足のせいか眩暈や怠さを感じるようにもなってきました。
あの頃のようなウツはもう経験したくないので、無理しないよう、仕事を少し休んで1日寝て過ごしたり、休日もゆっくりする時間を作らなければと思っています。
久々の体調不良と睡眠不足に結構メンタルもやられていると感じています。
4月からの疲れが溜まっているのと、気候や環境の変化に体がついていかない部分もあるのかと思います。
もう少し経てば慣れてくるとは思うので、それまでは無理しないようにしていきたいと思います。
とおちゃんねるでした。