どうも、とおちゃんです。
先日下の子が、今度学校で2分の1成人式をやるから、幼い頃の写真を持っていかなきゃいけないんだと言いました。
上の子の時もあったと思うのですが、上の子の時は親は参加できなくて、内容はよくわかりませんでした。
以前は親も呼んでスライドなどを見てもらっていたそうなのですが、数年前から親は呼ばずにやるようになったみたいです。
その代わり保護者会で、子供達が幼かった頃の写真を使ったスライドは流してくれるので、親はそれを見て「こんな頃もあったよね、大きくなったなあ」って子供の成長を実感するような催しになっています。
今年は下の子が4年生で10歳になり、クラスで2分の1成人式をやるのですが、その際幼い頃の写真をスライドにして流すのと、自分が幼かった頃にあったエピソードみたいなものを話さなければいけないそうなんですね。
それで学校の先生から、親から幼かった頃のエピソードを聞いてきてくださいと言われたそうで、先日下の子から、
「私が子供の頃好きだった食べ物とか、そのころにあった事件とか教えて」
って聞かれたんですね。
子供の頃って今も子供だけど、そう言われると子供達の幼い頃の記憶って曖昧で、あんまり覚えていないことに気づきました。
上の子は初めての子なので印象に残ってることも多いのですが、下の子の場合2人目ということもありうろ覚えで、上の子の記憶とごっちゃになってることも多く困りました。
でもそんなこと言ったら下の子がかわいそうなので、何とか絞り出すように思い出しましたが、どうにもインパクトのあるエピソードが思い出せません。
そう言われたら幼い頃何が好きだったのか、どんな子だったのか、ちゃんと思い出せないのは、その頃の自分がちゃんと見てなかったからなのか。
確かに下の子が赤ちゃんの時などは元妻に任せっきりになっていたので、平日はあまり子供達と関わる時間がありませんでした。
もちろん土日や時間のある時は子供と遊んだり出かけたりしていたし、楽しく過ごしていたことは間違い無いのですが、細かいことは忘れてしまっているんですね。
もしかしたら母親だったらちゃんと覚えてて、こういうことがあったよって教えてくれたのかもしれないと思うと、ちょっと申し訳なく思ってしまいます。
かといって元妻に聞くのも嫌なので、昔の写真を見ながら何とかエピソードを絞り出しましたけどね。
今は子供達と接する時間も多いし、色々なエピソードもあり、こうしてブログに書いて残しているのですぐに思い出せるのですが、数年前のこととなるともう記憶が薄れてしまいますね。
年齢的なものもあると思いますが、多分子供と接する時間が短いと、記憶も薄いんだと思います。
過去の自分に反省ですね。
とおちゃんねるでした。