【父子家庭ブログ】とおちゃんねる!

娘2人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信していきます。

MENU

母親がいない生活を子供たちはどう思っているのか。

どうも、とおちゃんです。

先日下の子の小学校の運動会がありました。

コロナ禍での運動会なので、午前中のみでお弁当はなし。

プログラムも、前半が1、3、5年生、後半が2、4、6年生に分けられ、保護者はなるべく自分の子供が出る時だけ見に来るように言われていました。

下の子は4年生で後半の部だったので、10時過ぎくらいに見にいきました。

競技も減っていて、徒競走と団体の踊りくらいしかなく、あっという間に下の子の出番は終わってしまいました。

例年だと運動会は1日かかりで、親もお弁当持っていって学校のグランドで食べてました。

(子供たちは教室で食べるので、昔みたいに親と一緒に食べたりはありません)

ひとり親だとお昼を一人で食べることになるので、その点では午前中で終わってくれた方が助かるんですけどね。

なんとなく淡白な運動会で寂しい感じもします。

コロナ前の運動会の時は、全競技が終了した後、子供達が下校するまで待っていて一緒に帰っていたんですね。

でも今年は終わったらすぐ帰ったほうがいいと思って先に帰りました。

しかし他の子の親はみんな子供達を待っていたみたいで、先に帰ったとおちゃんはなんだか冷たい親みたいな感じになりますよね。

下の子は一緒に帰りたくないからいいって言ってましたけど、本心はどうなのかな?

とおちゃんとは一緒に帰りたくないかもしれないけど、他の子たちはだいたいママと一緒に帰るわけで、そういうの見て自分もママがいたら一緒に帰りたかったのにって思うんじゃないかなって。

 

今まで結構そういう場面がいっぱいあったと思うのですが、下の子はそれを羨ましいとか口に出したことはありません。

まあ、とおちゃんには言えないだろうし、言っても仕方ないって思ってるのかもしれないし、本人にしかわかりませんけど、実際のところどう思ってるのか気になるところです。

他の子はママと一緒に帰ったり、ママの作ったお弁当食べたり、ママに甘えている中で、うちの子はとおちゃんしかいないから仕方なくとおちゃんの作ったお弁当食べて、男親には甘えられないし、一緒に帰るのも恥ずかしいし、寂しい思いをしているんじゃないかな。

他の子は家に帰ればママが待っていて、女同士の会話もできるし、オシャレのことや好きな男の子のことなんか話せるのに、うちはとおちゃんしかいないから会話もつまらないし、家に帰ってもいないし、一人で寂しい思いをしてると思うんですよね。

子供達が大人になったときに、この生活をどう思うのか。

自分たちが子供を産んで育てるときに、うちは母親がいなかったから母親がどんなことをしてどう子供を育てればいいかわからなくて悩むんじゃないか。

そんなふうに思ってしまいます。

f:id:gottuan120:20200212144600p:plain

今生活している分には何の不自由もないし、問題なく暮らしていますが、子供達の心の中には母親がいないことで何かしらの影響があるんじゃないかと思います。

それが5年後10年後、大人になってから影響が出てくるんじゃないかと心配してしまいます。

どんなに面会をしても、母親と一緒に暮らしていない状態では、母親の愛情を感じることは少ないだろうし、父子家庭っていう状態も特殊で周りに同志はいないので共感し合える仲間もいないわけで、一人で抱え込んでしまいそうです。

家族間では何でも話せるように、コミュニケーションをたくさん取るように意識してますが、これから思春期に入るので注意して見ていきたいと思います。

                

とおちゃんねるでした。