【父子家庭ブログ】とおちゃんねる!

娘2人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信していきます。

MENU

コロナ禍の展覧会

どうも、とおちゃんです。

先日下の子の小学校で展覧会がありました。

去年はコロナの影響で運動会が秋にずれ込んだため、毎年やっていた展覧会は中止になっていました。

なので2年ぶりの展覧会になります。

子供達が図工の時間などで描いた絵や作品が飾られるのですが、下の子は絵が得意なので毎年楽しみにしていました。

しかし今年はコロナ禍ということもあり入場制限を行うとのことで、一度に入れるのは家族1名のみ。

複数の家族で見る場合は入れ替え性で、一人が見終わったら交代で次の人が見ることになっていました。

とおちゃんのところは独り身なので良いのですが、他の家族は夫婦で一緒に見たり、祖父母と一緒に見たりすることができません。

それだけならまだいいのですが、なぜか児童は別に平日見る日があるので、土日は見にきてはいけないことになっていました。

つまり土日は保護者のための観覧日で、子供は一緒に見ることができないとのことでした。

これにはちょっとどうかと疑問に思ってしまいました。

いくらコロナ禍とはいえ、子供と親が一緒に見れないのはいかがなものかと思います。

仕方ないのでとおちゃんは一人で見にいったのですが、下の子の絵を見てもその場で褒めてあげることもできないし、これは何?とかどうやって作ったの?とか質問することもできません。

案の定帰ってから説明を聞いてもうまく伝わらず、どこが作品のポイントだったのかよくわかりませんでした。

こういうのはやはり一緒に見て共感しないと意味がないと思うんですよね。

ただ作品を見ればいいってわけではなくて、どうやって作ったのか、どんな苦労があったのか聞いたり、その場ですごいね、上手だねって褒めてあげることが、子供にとって大事なんじゃないかと思います。

まあちょっと工夫して、ラインとかでビデオ通話しながら見て回ればよかったのかもと思いましたが、それもどうかと思うし、やっぱり一緒に見る方が全然いいんじゃないかな。

普段はあまり小言は言わないのですが、今回はアンケートにそのことを書いてやりました。

他の家も多分同じように感じたんじゃないかなと思います。

f:id:gottuan120:20190322175331p:plain

感染者数も減ってきているところでも気を緩めずに対応しているのは良いことだと思いますが、人数制限をするなら時間を区切って出席番号順にするとか他にやりようがあったと思います。

ぜひ来年以降は普通に開催できるようになるといいなと思います。

                

とおちゃんねるでした。