どうも、とおちゃんです。
ここのところ下の子が不安定でよく怒ります。
怒るというより不機嫌になって喋らなくなるという感じ。
話しかけても無視するし、ご飯も食べなかったり、ふて寝して部屋から出てこなかったり。
非常にめんどくさい感じになります。
こうなると何を言っても無駄なので、時間を置いて機嫌が直るのを待つしかありません。
クリスマスに不機嫌になって、さらに年末年始も実家で不機嫌になったりしていて、ことあるごとに不機嫌になって不安定です。
何が気に入らないのか周りはよくわからないので、みんな振り回されてしまいます。
とおちゃんだけでなく上の子に対してや、実家の祖父母や従兄弟に対してもそうなので、誰彼構わず気に入らないことを言われたりするとすぐ不機嫌になります。
とおちゃんはそういう理由のわからない不機嫌が嫌いなので、ついついなんで不機嫌なのか、文句があるなら言いなさいとか言ってしまいます。
そうすると黙って喋らないので、こちらもますます意地になって問い詰めてしまい、最終的に泣かしてしまいます。
泣きながら訴えるのですが、よくわからない理由だったり自分勝手な理由のことが多いので、そういうのは良くないと怒ってしまうんですよね。
自分でも良くないと思いながらも、ついつい口が出てしまい喧嘩になってしまいます。
この時期はどうしても周りと比べて劣等感を持ったり、自分の考えが正しいと思って他人を批判したりしがちです。
そうやって自我を確立していくんだと思いますが、あまりにも自分勝手な言動をされると流石に許せないと感じてしまいます。
特に理不尽な理由で他人を傷つけるような行為はとうちゃん許せないタチなので、ガンガン言ってしまいます。
そうすると自分のことをわかってくれないと拗ねてしまい、心が離れてしまう悪循環に陥ってしまいます。
ほんと思春期って難しいですよね。
上の子の時はどうだったかと考えてみると、上の子が下の子と同じ歳の頃はちょうど離婚したばかりで、上の子は我慢していたんだと思います。
そんな家庭状況の中で親に文句を言ったり不機嫌になったりすることもできず、いい子を演じていたような気がします。
そのせいで不登校になってしまい、精神的に壊れてしまいました。
それを考えると、下の子が言いたいこと言ったり、不機嫌な感情を表に出したりできるのはむしろいいことなのかもしれません。
それにしても毎日のように不機嫌でムスッとされたら流石に嫌ですよね。
いつになったら無くなるのか、このまま何年も続くのか、今からげんなりしてしまいます。
早く思春期終わらないかな。
とおちゃんねるでした。