どうも、とおちゃんです。
学校の夏休みが始まって早々に、下の子は新潟の実家に行っていました。
なので夏休み中はほとんど実家で過ごしていたのですが、実家に行っている間、宿題を毎日やるように言っていたんですね。
いつもは割と早いうちに終わらせていたので、今年も大丈夫だろうと思っていたのですが、実家に行っている間に何度か電話で確認すると、まだやっていないとの回答。
何度聞いてもそんな感じで一向に宿題が進んでいない様子。
とおちゃんが仕事が夏休みになり、新潟の実家に行って確認すると、本当に進んでいないではないですか。
5年生になり宿題の量が増えたのもありますが、夏休みが半分以上終わった段階で、ワーク3分の1、読書感想文、ポスター作り、日記など丸々残っている状態。
あと10日くらいで果たして全部終わるのか心配なので、すぐにやるように言っても、
「大丈夫、夏休みが終わるまでにはできるから」
とすぐに手をつけず、のんびりゲームをしていました。
ゲームばっかりやってるから進まないんだと言うと、
「じゃあ2時になったらやる」
とのこと。
しかし2時になっても始めようとしないので、2時になったよと声をかけると、
「ちょっと待って、今いいところだから3時になったらやる」
などと曰うわけです。
そんな感じでギリギリまで手をつけようとせず、そろそろ本気でやばいかなっていう3日前になってようやく焦ってやり始めました。
何とか夏休み中に終えましたが、見ているこっちはヒヤヒヤです。
まあ確かに自分も小学生の頃はギリギリになってようやくやってたなあと、思い当たる節はあるので何も言えませんが、親としたら気になりますよね。
ギリギリで終えられても、丸つけをしなければならず、間違えているところを直して提出なので、まだ終わってないっていう状態でした。
最終日ギリギリまでかかって何とか終えましたが、あれだけ長い夏休みで余裕があったのになんでギリギリまでやらないのかと思ってしまいます。
下の子に夏休み中何をしていたのか聞くと、ほとんどゲームとYouTubeとのことでした。
今はコロナ禍でなかなか外出できないとはいえ、もう少し思い出作りができればよかったなと思いました。
来年以降はもう少しアクティブに過ごせたらと思います。
とおちゃんねるでした。