どうも、とおちゃんです。
上の子の進路についての話の続きです。
とりあえず塾の体験授業を受けることにしたのですが、体験の1日目に懸念してた友達に塾で会ってしまい気まずい思いをしたと泣きながら帰ってきました。
初日で嫌な思いをしたので、もう辞めようかなと思ったのですが、2日目に行った時はケロッとした顔で帰ってきて、意外と楽しかったと言っていました。
まあその友人に会わないような時間で通うようにすれば特に問題はなさそうで、塾の雰囲気や教え方なんかは気に入っている様子。
しかし入塾するかは上の子とよく話し合って決めないといけません。
お金も結構かかるし、行って成績が落ちたなんてことがないようにしたいですしね。
とりあえずその塾に入るかどうか本人に確認すると、入ってみたいとのこと。
それから志望校についても、今の時点でどういうところに行きたいか確認すると、
「学校の先生になりたいっていう夢は決まっているけど、それは将来の夢で、高校でやりたいこととはまた違うんだよね。だから高校では部活とか、高校でしかできないことをやりたい。」
と言っていました。
なるほど、確かに将来のために高校生活を犠牲にするのも何か違う気がします。
将来いい大学に行きたいから、いい進学校に入って勉強するっていうのもいいと思いますが、そしたらきっと部活より勉強に時間を取らなければいけないだろうし、高校時代でしか経験できないことを諦めないといけないかもしれません。
上の子はとおちゃんが高校生の時とは違って、将来の明確なビジョンを持っているようで、高校では部活をやって青春がしたい。その後大学に行って勉強して教師になりたいと。
とおちゃんはそんなこと考えていなくって、今の学力で行ける一番偏差値の高い学校に行ったらいいんじゃないかと考えていました。
進学校でも部活はあるし、勉強も部活もできるじゃんと思っていました。
でも上の子は、部活をやるなら強豪校に入って全国大会を目指したいっていうレベルを考えているようで、遊びでやってるような部活はやりたくないそうです。
そうなると志望校はかなり絞られてきます。
調べてみると、ソフトテニスの強豪校で都立高校は数えるほどしかなく、かつ家から通える距離となると2校くらいしかありませんでした。
いずれも上の子の学力を考えるとレベルは下なのですが、大学の進学実績もそこそこあり、頑張れば部活も大学受験も両立できるかもしれません。
それにしても上の子の考えには頭が下がります。
自分よりよっぽどしっかりしていますね。
上の子の進路なので、上の子自身で決めてほしいし、親としてはそれを全力でサポートするだけです。
しかし塾代が高いですね。
個別指導の塾だからっていうのもあるのですが、授業料とは別にテキスト代から施設維持費なんかも取られるので、なんだかんだ初回の費用が嵩んでしまいました。
志望校によっては塾に行かなくてもいいのかもと思うのですが、とりあえず通ってみて様子を見たいと思います。
とおちゃんねるでした。