運動会が終わって次の日から子供たちは母親のところにお泊りに行っていました。
離婚時の話し合いの末、私が子供を育てることになりましたが、月に1回程度泊まりを含めた面会交流をすることになりました。
本当のところ色々あったので、元妻とは接点を持ちたくないのですが、子供たちにとってはこの世で一人の母親であり、その母親に会う権利をたとえ親権者であっても奪うことはできないと考え、離婚してからも月1回は会わせています。
ただね、お泊りから帰ってきた時の子供の表情がなんとも言えないわけですよ。寂しいのか疲れているのか、一言も発しなかったり、いつもの元気がないんです。
会わないなら会わないで子供は慣れると思うので、普段は明るく元気に過ごしているのですが、その時は何とも言えない空気をかもしだしているんですよね。
母親とどんなことをしたのか聞くと、たいていはどこかに出かけているようで、「どこどこ行ってきた」、「楽しかった」と言うのですが、帰ってくるなりグッタリしてしまい、早々に寝てしまいます。
元妻としては月に1度なので楽しく過ごしたい、色々な所に連れていってあげたいという気持ちがあるのだと思いますが、もう少しゆっくり過ごしたり、母親の温もりを感じられるような過ごし方、例えば一緒に料理をするとか、工作をするとか、近所の公園で遊ぶとかでいいと思うんですよね。まあ、自分が逆の立場だったらと考えると、同じように遊びに連れていくかもしれませんけどね。お泊まりから帰ってくるのが毎回夜の8時くらい。次の日は学校があるので、早く帰ってくるか疲れをためないような過ごし方をしてくれるといいのですが、そういう配慮はありません。全部自分の都合で考える人なので、言っても効かないです。子供に会うのは当然の権利だと思っているようです。
さて、面会交流についてですが、自分は先に書いたように必要だと思っています。個人的な恨みつらみはさておき、母親という存在は子供にはとても重要だと思いますし、娘2人でもあるので、今後母親を必要とするときが必ず来ると思います。なので、子供と母親との関係は良好に保てるように、子供の前で母親の悪口は言わないようにしてますし、上の子にはキッズ携帯を持たせて自由に母親とメールできるようにさせています。
ただこの携帯でのメールのやりとりが問題で、母親からは毎日のようにメールがきて近況報告をさせるので、子供もめんどくさそうに返信してるんですね。しかも私を介さずに勝手に子供と会う約束を先にしてしまうので困ります。こちらの都合もあるし、変に子供に期待させてしまったり、落ち込ませてしまったりするのでやめてもらいたいですね。
メールは子供がしたいときにするのが良いのですが、今は元妻の都合で向こうがしたいときにしている状況です。そういうこちらへの配慮がないところが嫌なんですよね。
なんだか愚痴が多くなってしまいましたが、面会交流やメールは嫌だけど、子供達にとって必要だと思うので認めているというのが本音です。あくまでも面会交流は子供の権利であって親の権利ではないってことですね。
以上とうちゃんねるでした。
父ちゃん寝ます。