【父子家庭ブログ】とおちゃんねる!

娘2人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信していきます。

MENU

父子家庭の母の日

どうも、とおちゃんです。

今週は母の日ということで、テレビで母の日特集をよく目にします。

離婚前は母の日にカーネーションなんかを買って、子供と一緒にご飯を作ったりして一般的なの母の日を過ごしていたのですが、離婚して父子家庭になったので母の日は実質なくなりました。

子供たちは母親と一緒に暮らしてないので、母の日に何かあげるとか感謝の言葉を伝えるとかいう機会がなくなってしまいました。

離婚して2年が経つのですが、この2年母の日は特に何もせずスルーしています。

元妻に対して子供たちが何かしてあげたいと言えば考えますが、子供たちの方から言ってくることはなく、かといってとおちゃんの方から何かしてあげる?って聞くのも嫌なのでスルーしています。

でも世間一般的に、母の日が定着しており、どこに行っても母の日フェアをやっていたり、テレビで特集されているのを目にするので、何となくざわついてしまいます。

子供たちはどんな気持ちで母の日を過ごしているのだろうか。

テレビの特集を見てどう思うのだろうか。

普通の家庭では当たり前のように母親がいて、母の日を祝っているというのに、うちは母親はいないしみんなと同じように母の日を祝うことができない。

本当は元妻に対して母の日を祝いたい気持ちがあるんだと思うのですが、とおちゃんには言えないのでしょうね。

去年から面会もできてないし、寂しさが溜まっている様子もあり、この母の日の空気は子供たちにとって酷な気がします。

合わせてあげたらいいんでしょうけどね、今はコロナが落ち着かないので、落ち着いたら合わせようかと考えてはいます。

でも他の父子家庭ではこういう時どうしてるんでしょうかね。

元妻と円満な関係ならいいのでしょうが、不倫離婚で恨みつらみが残っている場合などは複雑な心境になります。

母の日を普通に祝えるようにしてあげたい気持ちはあるけど、あんな奴は母親じゃない、なんで祝わなきゃいけないんだっていう負の感情もあります。

もちろん子供の気持ちを優先すべきなのはわかっていますが、複雑な心境になってしまいます。

だから早く母の日終われって思っているのですが、今年はコロナの影響でお花が売れないから、母の日月間として5月中は母の日にするみたいな風潮が盛り上がっています。

f:id:gottuan120:20190322175331p:plain

とおちゃんは離婚前からこういうイベントは大事にしていたので、本当は母の日を子供たちと一緒に祝いたい気持ちはあるんですけどね。

毎年母の日はせつなくなります。

              

とおちゃんねるでした。