どうも、とおちゃんです。
新型コロナウイルスの影響で、全国の小中高校で休校の措置が取られてますね。
我が家も例に漏れず休校でお休みなわけですが、休み中どう過ごすかって難しいですよね。
幸いうちはとおちゃんが休職中で家にいることができるので問題ありませんでしたが、両親が働いている家庭は対応に苦慮されたと思います。
学童はやっていても感染防止を考えると行かせるべきか悩みますよね。
かといって家で一人で留守番も心配だし、ひとりで1日過ごすのも寂しいですよね。
そう考えると学童とか行ける場所があるなら行かせた方が安心とも考えられます。
本当にどうすることがいいのか判断が難しい状況だと思います。
我が家の子供たちは、休校中ほとんどの時間を家で過ごしています。
午前中は学校から出された課題をやる時間にしています。
休校前に学校から大量のプリントを渡され、休校中は出歩かず自宅学習するように言われています。
課題は提出する必要はないそうですが、やることもないし外出もできないので仕方なくやってる感じです。
まあやらない子はやらないと思いますが、うちの子は真面目なのか言われなくてもやっています。
下の子は1日プリント2枚とか決めていて、それが終わったらノルマ達成で遊ぶようにしています。
プリント2枚なんて1時間もかからないうちに終わるので、暇になってすぐYouTubeを見はじめます。
なので1日の内のほとんどをYouTubeかゲームに費やしてる感じです。
課題も一応ちゃんとやってるし、他にやることもないので黙認していますが、こんな生活でいいのか心配になります。
上の子は学校の時間割通りに課題をやるようにしています。
上の子はもう卒業だし、こちらも課題を提出する必要はないのですが、終わらせないと気が済まない性格なのでがんばってやっています。
学校の時間割通りに勉強するのは不登校時代にやっていたことで、上の子は学校に行かない時の過ごし方に慣れています。
とおちゃんはなるべく子供たちには口を出さないようにして、家事をしたりブログ書いたり自分のことをやるようにしています。
長期間子供と3人家にいると息がつまってしまいますから、天気のいい日は散歩したり、買い物に出かけたり、図書館に行ったりと、休校前と変わらずに過ごすように心掛けてます。
特に子供たちが学校に行かないと朝起きるのが遅くなったり、夜も寝るのが遅くなったりと生活のリズムが乱れがちなので、そこだけ崩さないように気をつけてます。
子供たちも学校に行くときと同じ時間に起きるようにさせています。
これは不登校の対応で学んだことで、学校に行ってなくても生活のリズムを崩さないことは子供にとって大事なことだと思うので気をつけてますね。
学校が休みで困ることは、給食がないってことと、運動不足になることかな。
お昼ご飯って手軽に作れるものしか作らない傾向があるので、どうしても栄養が偏りがちです。
なかなかバランスの良い食事を毎食提供するのは難しいですよ。
あらためて給食のありがたみを感じます。
それと運動も学校に行ってるとそれだけでよく動くし運動になりますよね。
ずっと家にいると動かないしストレス溜まるし、逆に不健康ですよね。
ほんと早く終息してくれないかな(・_・、)
とおちゃんねるでした。