どうも、とおちゃんです。
先日会社の人事の人と保健師との3者面談がありました。
本当は年末にやる予定でしたが連絡が取れず、年明けまで間があいてしまいました。
話の内容は休職中の様子と仕事復帰についてです。
とおちゃんは休職中の様子を活動記録表というものに書いています。
活動記録表は主に生活のリズムを記載するもので、何時に起きて何時に何をしたっていうのを大雑把でいいので記録しています。
それを人事の方や保健師が見て、夜は眠れているか、ご飯はちゃんと食べているか、昼間の活動はできているかなどをチェックします。
とおちゃんの生活リズムは休職前とそんなにかわらないので、いつ仕事復帰しても支障はないと思います。
ただ今は子供の面倒はとうちゃん一人で見ているので、子供が学校へ行くまでと帰ってくる前までには家にいるようにしています。
なのでなかなか仕事をしている時と同じように朝早く家を出て、夜7時くらいに帰るといったことはできていません。
人事の方からはなるべく仕事時間と同じように過ごしてくださいと言われていますが、まだできていない現状です。
そんな感じなので、人事の方からはもう少し様子を見ましょうと言われました。
正直来月あたりから職場復帰かなって勝手に思っていたので、「え?まだなの」って思いました。
仕事に復帰したい旨は以前から伝えているし、病状も良くなっているので個人的にはいつでもOKなんですが、人事的にはOKではないらしい。
うーんいかに公務員とはいえそんなに慎重にならなくても、とおちゃんがいいって言ってんだから復帰させてくれればいいのに。
もしかしたらこのままクビにしてしまうつもりなのではと勘繰ってしまいます。
なので思いきって、「先が見えないんですが、復帰の目処っていつくらいになるんですか?」って聞いてみました。
そしたら、
「そうですね、とりあえずこの1ヶ月の間に仕事と同じ時間で活動できるようにやってみてください。来月その様子を見ての判断になりますが、問題なければ産業医との面談を経てならし勤務に入ります。ならし勤務を1~2ヶ月やって様子を見て大丈夫そうであれば、正式復帰となります。なので順調にいけば5月頃には通常勤務に戻れると思います」
とのことでした。
え!そんなにかかるの?!っていうのが正直な感想です。
とおちゃんが思い描いてた時期とはだいぶ違いました。
もちろん様子次第で復帰が早まったり遅れたり前後はすると思いますが、来月には復帰と思っていたので意外でした。
そんなにかかるとお給料が、貯金がどんどん減っていくよ、、、(・_・、)
でも人事の方はとおちゃんの家庭環境をとても気にかけてくれていて、仕事復帰したら親がいない子供だけの時間が増えるし、子供の生活リズムも変わってくるので、子供もそれに慣れていかないといけない。
休職中に慣れさせておいて、復帰した後も安心して仕事ができるようにしておかないと、仕事中も心配で集中できず、またウツ症状が出るかもしれません。
その辺のところも考えてあえて焦らずに慣らしていくようにすべきと言っていました。
とおちゃんもなるほどと納得しました。
それにしてもありがたいですね。
普通だったら早く復帰させるか解雇するかってなるところを、職員の家庭環境まで配慮して考えてくれる職場はそうそうないと思います。
そう考えるととおちゃんは恵まれています。
会社のおかげでゆっくり休むことができたし、不登校の対応に集中することができたんです。
1日でも早く復帰して恩返しができればと思います。
とおちゃんねるでした。