どうも、とおちゃんです。
もうすぐクリスマスですが、子供たちの楽しみはやはりクリスマスプレゼント。
毎年クリスマスの数ヶ月も前からサンタさんにもらうプレゼントは何がいいか考えはじめます。
うちはずっとクリスマスプレゼントはサンタが夜届けにきてくれることになっていますが、今のところ二人ともサンタを信じています。
いや正確にはたぶん上の子はもうとっくに気づいているみたいですが、下の子の手前乗ってあげているんだと思います。
先日上の子にサンタはいると思うか聞いてみたところ、
「いるよ」
って言ってました。まだ信じているのか?かわいい奴だなあと思ったら、
「フィンランドかどっかに公式がいるんだよね」
だって。
もう完全にわかってますよね。
まあ、6年生ともなればサンタがいるいないとかプレゼントは誰がくれるとか、周りの情報からわかっているものですよね。
逆に本気で信じていたらちょっと心配になります(^_^o)
下の子はまだ2年生なので、周りの子もそうですけどサンタを信じているようです。
先日イソイソとクリスマスカードを書いていたので、何書いてるのと聞いたら、サンタさんにお手紙を書いているとのこと。
こっそり見てみると、
欲しいプレゼントが書いてあるのですが、あつかましいことにできればもう一つみたいに書いているではありませんか!
「なんで、2つもお願いしてるの、1つにしなさいよ」
「だから、できればってことで」
「アホか、サンタが混乱するだろ」
そしたら何やら書き足してましたけど、プレゼントを用意する側としたら困ります。
いつだったかも直前になってやっぱり違うのにすると言い出したことがあり、もう買ってしまっていたので必死で説得しました。
「もう、サンタさんにお願いしちゃったからダメだよ。サンタさんだって急に変わったら困るんじゃない?もう買って用意してるかもよ」
「何で?まだクリスマスじゃないよ。間に合うじゃん。サンタさんってプレゼント買ってるの?」
とか言ってもうあたふたした思い出があります。
正直嘘つくのも疲れるので本当のことを話してしまった方が楽なのですが、子供たちの夢を壊したくないというか、周りの子にも影響しますし、親から言うもんでもないかなあと思っています。
いつまでもサンタを信じているかわいい子供でいてほしいと思いますが、いつまでプレゼントをあげなきゃいけないんだろう?とも思います。
とおちゃんねるでした。