どうも、とおちゃんです。
実はとおちゃんのパソコン歴は古く、初めてパソコンに触れたのは小学校2年生の時。1980年代前半の頃。まだファミコンが出る前で、父親が会社からもらってきたMSXという機種がとおちゃんが触れた最初のパソコンでした。当時まだテレビゲームが流行る前で、ゲームといえばゲーセンでアーケードゲームや喫茶店にあるインベーダーゲームで「炎のコマ!」とかやって怒られた時代です(ゲームセンターあらしを知らない人はごめんなさい)。
とおちゃんはこのMSXにはまり、主にゲームをして遊んでいたのですが、そのうち自分でゲームを作ってみたいと思い、ベーシック言語でプログラミングをするまでになりました。小学生にしてプログラマー気取りで、その時は将来プログラマーかゲームデザイナーになりたいと本気で思っていました。当時「ベーマガ」というpc雑誌にゲームプログラムが載っていたので、それを見ながらプログラムを打ち込んでゲームを作り、作ったゲームはカセットテープに書き込み保存。専門の機材で保存でき、そのテープを再生させるとゲームプログラムが起動する仕組みでした。その再生時の「ピーガッ、ピーーーーーガッ、ピーーー」っていう音がまあなんとも言えず懐かしい!(すみません、わかる人がいたらうれしいです)
マニアックな話をしてしまいましたが、その後ファミコンが発売されてゲームはファミコンが主流になりましたが、パソコンはパソコンで好きだったので続けていました。高校生になった時に、入学祝いにpc9801の中古を買ってもらいました。もうねMSXとはグラフィックが圧倒的に違う。美しいんですよね。前からほしかったソーサリアンを買ってやりまくりました。その頃になるとプログラミングはマシン語が主流だったのでとおちゃんには難しく、自分でプログラミングすることはなくなりました。とおちゃんは文系だったので、マシン語にはついていけませんでした。
大学生になり、windows95が爆発的大ヒット。イッキにパソコンが普及しました。とおちゃんも早々に購入し、当時まだインターネット黎明期の時に、パソコン通信や、掲示板やチャット、オンラインゲームなどに手を出していました。当時インターネット回線は電話回線を利用したものだったので、ものすごい電話料金を取られたこともありました。
それ以降はwindowsxp→vistaと使ってきました。その頃になるともう就職して結婚していたので、ゲームもやらなくなり、仕事で少しワードとエクセル使うくらいで、主にネットサーフィンしているだけでした。
vistaのサポートが切れるので新しいpcを買おうと思っていたのですが、もうネット見るだけならスマホで十分だったのでしばらく使わなかったんですね。そうこうしているうちに離婚騒動になってバタバタしてしまいパソコンのことはどうでもよくなっていました。
離婚して父子家庭になり、家計を管理するようになって、いろいろ買い替えないといけないものが出てきたのですが、パソコンもこの際買い替えようと思いました。もうvistaのサポートはとっくに切れていたので、買い替えるのは良いとして、はたしてパソコンがいるのか?スマホでよくないかという考えもありました。
以前は元妻が家計を握っていたので、元妻にいちいちお伺いをたてないと買えなかったのですが、今は自由です。欲しいものは買えばいいじゃん!と思いパソコンを買うことに決めました。
すでに欲しいパソコンの目星はついていました。スマホがiPhoneなので、MacBookにするか、Windowsを継承してsurfaceにしようかとも思いましたが、どちらも高い。子供も使えるようなタブレットにもなるノートpcがよかったので、安くて2in1pcでそれなりのスペックのあるやつを探していたところ、AsusのTransBookがいいなと思いほぼそれに決めていたんです。
しかしここでまた迷いがでます。2in1って中途半端ではないのか?自分はパソコンが欲しいのか、タブレットが欲しいのか?
パソコンは最近はほとんど使っていませんでした。ネットを見るのもゲームをするのもスマホです。以前は仕事でも使っていましたが、情報セキュリティが厳しくなった昨今、家に仕事の資料を持ち帰ったり、家で作った資料を職場のパソコンに取り込むことは厳禁になりました。結果家では仕事ができません。ワードもエクセルも使わないし、使うときでもアプリで十分です。ということはパソコンいらなくない?むしろタブレットの方が使うんじゃね?と思うようになりました。
それでもまだ迷っていたときに出会ったんです、こいつに、、、。
Lenovo YOGA BOOKです!
このYOGA BOOK、2in1タブレットと呼ばれています。つまりこいつはpcではなくタブレットという扱いです。一見キーボードがついているのでノートpcに見えますが、このキーボードがYOGABOOKの売りの一つであるHaloキーボードです。キーがあるように見えるのはライトアップされて浮かび上がっているだけで、キーボード面は凹凸が全くないフラットな面になっています。
そしてこのキーボード部分はペン入力に対応しており、キーボード上に紙を置いて付属のスタイラスペンを使ってこのように書くと、書いたものがデジタル化されるので、絵を書く人には最適なのです。
筆圧も感知するので、紙に書いた通りにデジタル化されるので、非常に書きやすいです。とおちゃんもそのうちイラストをブログに載せていきたいので、現在練習中です。
そしてこのYOGABOOK、いろんな形状に変化します。真ん中のヒンジが180度曲がるので、逆に折り畳めばタブレット状になります。
ゲームとかする時はこの形状が最適です。それから、少し戻して卓上カレンダーのような形状にすると、動画を見る時に見やすくなります。
いいでしょ?
いろんな使い方が出来てすばらしいです。しかもこのYOGABOOKがめちゃくちゃ薄くて軽いんです。A4の大学ノートと同じくらいの大きさ、薄さです。
漫画の単行本の半分くらいの薄さ。そして軽いので持ち運びに便利です。とおちゃんもいつかスタバでブログを書くという憧れがあるので、そんな時でも軽くて薄いYOGABOOKはオシャレブロガーに見えること間違いなしですね。
このYOGABOOKにはWindowsモデルとAndroidモデルの2種類あり、とおちゃんはAndroidモデルを買いました。いろんな方のレビューを参考に見ましたが、タブレットとして使うならAndroidの方がサクサク動くとのことなので、そっちにしました。これが正解で、今のところ全く不都合なく動きますし、スペックもそこそこ良いので本当にサクサク動きますよ。
さらにYOGAブックはWifiモデルとLTE対応モデルとが選べます。とおちゃんは外で使うことも考えLTEモデルにしました。まだSIMを入れてないので、そのうち格安SIMを入れて使ってみたいと思います。
このブログもYOGABOOKで書いてますが、とても反応が良く、タブレットなのですぐに立ち上がり、いつでもどこでも書きたい時に書けるのが良いですね。ただこのHaloキーボードがフラットな分他のキーを触ってしまい、タイプミスが多いのが唯一の欠点ですかね。落ち着いて打てば問題ないんですけどね。
みなさんももし新しいブログ用pcをお探しでしたら、YOGABOOKを検討してみてはいかがでしょうか?
Lenovo 2in1 タブレット YOGA BOOK ZA160003JP/Windows 10/SIMスロット/Office Mobile搭載/4GB/64GB/10.1インチ(2016年モデル)
- 出版社/メーカー: Lenovo
- 発売日: 2016/10/14
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ちなみにAndroid版はLenovoの直販でしか扱ってないのでご注意を。
ヨガでも始めようかな? ヨガファイア⁉︎
とおちゃんねるでした。