【父子家庭ブログ】とおちゃんねる!

娘2人の父子家庭の日記です。父子家庭ならではの悩みや日常を発信していきます。

MENU

友達はいいもんだ。

どうも、とおちゃんです。

先日上の子が家に友達を連れてきました。

学校で遊ぶ約束をしたそうなんですが、またいつものようにとおちゃん家で遊ぶことに。その日はお友達が2人来たのですが、下の子も一緒になって4人で遊んでいました。

しばらく家でニンテンドースイッチをやって遊んでいたのですが、そのうち飽きたのか、学校の校庭で遊ぶと言って出かけて行きました。

上の子の友達なんですがなぜか下の子も一緒に遊びます。お友達も面倒見がいい子なので、下の子と遊んでくれるんで助かります。

上の子は社交的でお友達もたくさんいます。

でも女子ってグループを作るじゃないですか。そうすると同じグループの子としか遊ばなくなってしまいます。でも上の子はどのグループに属すわけでもなく、グループ間を自由に行き来しているようで、連れて来る子が毎回違います。

他のクラスの子とも遊ぶし、謎の転校生とも遊びます。

本当に社交的でうらやましいなと思います。とおちゃんは社交性がなく友達がほとんどいないので、上の子は誰に似たのやら。

反面下の子は固定した友達としか遊びません。いつも同じメンバーの名前を上げ、そのメンバーの話しか聞いたことがありません。

まだお友達と約束して遊びに行くといったことはないのですが、保育園から一緒だったメンバーで遊ぶことは以前からありました。ママ友同士が仲良しのメンバーなのでとおちゃんは苦手なのですが、下の子はそのメンバーが大好きです。

2年生になるとクラス替えがあるので、仲の良いメンバーと離れるかもしれません。そうなったときに下の子が新しいお友達を作れるか不安です。

でも小学校の時の友達ってコロコロ変わりますよね。クラスが変わったり席替えで班が変わったり。ちょっとしたきっかけで仲良くなったりするもんです。

とおちゃんは小学校の時に転校したことがあって、それまでの友達と離れて全く知らない中に入っていかなければならず苦労しました。

でも転校生って最初は物珍しいから話し掛けられたりするんですよね。その時に打ち解けられればいいのですが、とおちゃんみたいに内弁慶だとなかなか心を開けずに苦労します。

男の子はそんなにグループを作らないので、なんとなく一人でいる子に声をかけたり、隣の席の子と少しずつ話すようになってようやく打ち解けられるようになりました。

やっぱり友達ができると学校に行くのも楽しくなるし、毎日が明るくなるような気がします。

大人になると友達を作るのが難しいですよね。職場の同僚も友達っていうほど親しくなれないし、パパ友っていうのも子供がらみの付き合いでしかありません。知り合えるけど友達にはなれないのが大人なのかもしれません。

大人って本音で話せなくなりますからね。外面や体面を気にしたり忖度したりしますから、子供のように素直に生きられない生き物です。

だから子供のころに友達をたくさん作ってほしい。子供のころにできた友達は、大人になっても友達のままでいられる人が多いと思います。

久しぶりに会ってもあの頃のまま変わらずに接することができる気がします。まあ、あんまり離れていると気まずさも出てきますが、それもそのうち薄れて懐かしむことができるような気がします。

f:id:gottuan120:20180722215656p:plain

とおちゃんは転校したので、今でも交流がある幼なじみっていないのですが、子供達にはそういう幼なじみを作ってもらいたいなって思います。

                     

友達はいいもんだ~♪

とおちゃんねるでした。